令和5年度
生き生きワクワク講座 予定一覧表
開催月 | 募 集 | 講座名 | 講座の内容 | 講 師 | 開催日時 | 場 所 | 定 員 | 参加費 | 持ち物 | 講座の様子 |
|
![]() |
ステキに着物リメイク(2回目) | ②各自必要なものを持参しリメイクをする | 前田潤子 | 10月6日(金) 10:00~12:00 |
教育プラザ | 10人 | ー | ・リメイクしたい着物や帯 | ― |
![]() |
5億年を旅しよう! | 御岩山を歩きカンブリア紀の地層を体験します (約6㎞、急坂含む) |
ジオネット日立 | ① 10月7日(土) 9:30~14:30 雨天時は14日(土)に延期 |
御岩山周辺 | 10人 | 200円 | ・昼食 ・飲み物 ・筆記用具 ・レジャーシート ・雨具 |
― | |
![]() 募集締切 10月5日 (木) ![]() |
はじめての香道 | ①講話(香道の基本・楽しみかたと聞香) ②組香(文化的なものと香道の組合せ) |
皆川光代 | 10月17日(火) 10月24日(火) 13:30~15:30 |
教育プラザ | 10人 | 2,400円 (全2回分) |
― | ― | |
![]() 募集締切 10月5日 (木) ![]() |
中国おもしろ脳トレ①② | ・つるかめ算やハノイの塔で楽しく頭の体操をします ・2ケタX2ケタのかけ算が指でわかります |
顔 淑英 | 10月20日(金) 10月27日(金) 10:00~12:00 |
教育プラザ | 10人 | 200円 | ・筆記用具 | ― | |
![]() 募集締切 10月5日 (木) ![]() |
季節の切り絵 | 切り絵の基本を学び、季節の素材をモチーフとした作品を作ります | 竹蓋年男 | 10月27日(金) 13:30~15:30 |
教育プラザ ★ |
10人 | 700円 | ― | ― | |
|
予 定 | もっと知りたい世界①② | ①南アフリカ共和国とその文化 (英語) ②スペインの文化と異文化理解のコツ (日本語) |
ブランドン・ムランガ ビイエナ・アンナ |
11月18日(土) 11月25日(土) 10:00~12:00 |
教育プラザ | 15人 | ― | ||
|
予 定 | 自彊術で体ぽかぽか | 対面式で「自彊術」 健康体操の実技を体験してもらう |
舟生須美子 | 12月2日(土) 10:00~11:30 |
教育プラザ | 20人 | ― | ||
予 定 | クレイドール | 1回で製作できる小さいもの | 龍田郁子 | 12月9日(土) 13:30~16:30 |
教育プラザ | 5人 | ― | |||
― | ||||||||||
ご案内 ■ 予定 と書かれている講座は諸般の事情により変更になることがあります。今後発行されます市報(毎月5日号・20日号)をご覧下さい。 ■開催場所:特記以外は教育プラザギャラリーです。 ■★印は無料託児があります。申し込みが必要です。 ■日程・会場などは変更になる可能性があります。 ■駐車場:第2駐車場や市役所駐車場または公共機関等をご利用ください。(駐車場有) ■新型コロナウイルス感染防止のためマスクの着用をお願いいたします。 ■問合せ(平日のみ):百年塾サロン 電話0294-23-9165 日立市神峰町1-6-11 教育プラザ1階 ■講座受講申し込み:こちらから |
||||||||||
以下の講座は終了しました | ||||||||||
開催月 | 募 集 | 講座名 | 講座の内容 | 講 師 | 開催日時 | 場 所 | 定 員 | 参加費 | 持ち物 | 講座の様子 |
|
講座 終了 | NISAを知ろう | ①NISAの基礎知識 ②NISAの活用方法 |
塚本裕宥 | ・5月13日(土) 10:00~12:00 |
教育プラザ | 10人 | 200円 | 筆記用具 | 講座の様子を見る |
講座 終了 | ゆるるヨガ。 (2回) |
心に響かせながらヨガのポーズをとおして本来の体の動きを取り戻します。初心者歓迎 | 宮田真歩 | ・5月15日(月) ・5月22日(月) 13:30~14:30 |
教育プラザ | 10人 | 400円(2回分) | ヨガマットかバスタオル 飲み物 |
講座の様子を見る | |
講座 終了 | 健康作り太極拳講座 (2回) |
初心者向けに楊名時太極拳を教えます | 田中洋子 | 5月17日(水) 5月24日(水) 10:00~11:30 |
教育プラザ
★ |
10人 | 400円(2回分) | 特になし | 講座の様子を見る | |
講座 終了 | 絵手紙体験教室 | パプリカを描いて絵手紙の基本を学びます | 吉田ケイ子 | 5月19日(金) 10:00~12:00 |
教育プラザ ★ |
10人 | 500円 | 題材としてパブリカ | 講座の様子を見る | |
中 止 | かんたん竹とんぼ作り | スーパー竹とんぼ初級編。簡単に作れて良く飛ぶ子ども向けの竹とんぼの作り方を指導します | 西原 功 | 5月27日(土) 10:00~12:00 |
教育プラザ | 10人 | 1,700円 | 特になし | ― | |
中 止 | 吹矢式呼吸法で健康に! | 楽しみながら精神集中、血行促進、細胞の活性化、美肌効果などが期待できます | 小野千秋 | 5月27日(土) 10:00~12:00 |
教育プラザ | 10人 | 400円 | 特になし | ― | |
中 止 | 楽しい自分史つくり (2回) |
自分史の作りかたを知り、楽しみながら自分史を書いてみましょう | 久保 裕 | 6月3日(土) 6月10日(土) 13:30~15:30 |
教育プラザ | 10人 | 400円(2回分) | 筆記用具 | ― | |
講座 終了 | ケーキみたい酵母パン | 白神こだま酵母と国産小麦粉を使い、ふっくらパウンドケーキのようなパンを作ります | 山中秀子 | 6月8日(木) 10:00~14:00 |
十王交流センター ★ |
7人 | 1,400円 | ハンドミキサー(ある人)、エプロン、三角巾、手拭き、マスク、飲み物 | 講座の様子を見る | |
講座 終了 | テーブル茶道体験 | お茶やお菓子の頂き方を体験し、茶筅を使って自分でお茶を点てます | 赤津順子 | 6月14日(水) 13:00~15:00 |
教育プラザ ★ |
10人 | 1,000円 | 特になし | 講座の様子を見る | |
講座 終了 | ストレッチ&骨盤エクササイズ | ストレッチで体をほぐしながら、リズムに合わせて骨盤を整えよう | 片山三代子 | 6月28日(水) 10:00~11:30 |
教育プラザ ★ |
10人 | 200円 | ・ヨガマット ・フェイスタオル ・飲み物 |
講座の様子を見る | |
講座 終了 | 笑顔の講座(笑いヨガ) | 笑いヨガの基本の動作をレクチャーし、笑いのエクササイズを楽しみます | 弓野典子 | 6月23日(金) 10:00~11:30 |
教育プラザ ★ |
15人 | 200円 | ・タオル ・飲み物 |
講座の様子を見る | |
講座 終了 | 笑顔の講座(笑い文字) | ありがとうのはがきに、朱筆でほっぺとハートと落款(らっかん)を書きながらありがとうについて考えます | 弓野典子 | 6月30日(金) 10:00~11:30 |
教育プラザ | 12人 | 400円 | 黒のボールペンかサインペン | 講座の様子を見る | |
講座 終了 | 季節の切り絵 | 切り絵の基本を学び、七夕の切り絵を作ってみましょう! |
竹蓋年男 | 6月23日(金) 13:00~15:30 |
教育プラザ | 10人 | 700円 | 特になし | 講座の様子を見る | |
|
講座 終了 | 正しい歩行につなげる | 専用のボールを使い、ヨガのポーズを深め、美姿勢と正しい歩き方で長く使える脚へ | 永岡友美 | 7月1日(土) 10:00~11:30 |
教育プラザ | 10人 | 200円 | ・ヨガマット ・ブランケット ・タオル ・飲み物 |
講座の様子を見る |
講座 終了 | スマホで動画編集 (2回) |
簡単で高機能の無料アプリCapCutの使い方を紹介します(中・上級向け) | 六車正道 | 7月6日(木) 7月13日(木) 10:00~12:00 |
教育プラザ | 10人 | 700円 | ・スマ-トフォン ・筆記用具 |
講座の様子を見る | |
|
講座 終了 | 夏休みワクワク体験① 「こども路線バス旅」 |
日立駅から御岩神社へ路線バスを利用。 神社と周辺の自然と歴史を学ぶ |
日立のまち案内人 | 8月2日(水) 8:10~13:10 |
日立駅平和の鐘前8時10分集合 路線バスで 御岩神社へ |
10人 (小学4年生以上、 3年生以下は保護者同伴) |
― | ・バス代(往復100円) ・昼食 ・飲物 ・筆記用具 |
講座の様子を見る |
講座 終了 | 夏休みワクワク体験② 「さわやかアート教室」 |
パステル画と和紙クラフト画。2種類のアートを体験し、作品を完成させる | 佐藤えり 品川朋美 |
8月8日(火) 10:00~12:00 |
教育プラザ | 20人 (小学生、未就学児)未就学児は保護者同伴 |
― | ・材料費500円 | 講座の様子を見る ●パステル画 ●和紙クラフト画 |
|
中 止 | 小学生ボランティアガイド体験 | 日立駅周辺には名所や文化財、彫刻など宝物がいっぱい!観光案内を体験して、次はお友達を案内してあげよう! | 日立のまち案内人 | 8月5日(土) 10:00~11:00 |
日立駅平和の鐘前集合 | 10人 (小学4年生以上) |
― | ・飲み物 ・筆記用具 |
― | |
講座 終了 | 筋膜ストレッチ | 筋膜ストレッチで全身をほぐし、不調を根本から解消!快適な体作りをはじめましょう | 佐川修平 | 8月10日(木) 10:00~11:30 |
教育プラザ | 15人 | 200円 | ・マット(またはバスタオル) | ![]() |
|
|
講座 終了 | 国際理解講座 ①② 「インドの文化について」 |
①インド北部の文化について(日本語) ②みんなで学ぶ異文化体験(英会話) |
ダッタ・S・ナンディ | ① 9月3日(日) ② 9月10日(日) 13:300~15:30 |
教育プラザ | ①20人 ②10人 |
200円 | ・筆記用具 | ![]() |
講座 終了 | プリザーブドフラワー | 花器にプリザーブドフラワーのバラやあじさい、フェイクの小花などをアレンジします | 表 栄子 | 9月7日(木) 10:00~12:00 |
教育プラザ | 10人 | 1,700円 | ・ハサミ ・ペンチ ・定規 ・持ち帰り袋 |
![]() |
|
中 止 | 健康マージャン教室 | 手先を動かし計算で頭を使って楽しむ健康的な頭脳スポーツ。女性希望者優先 | 樫村 淳 | 9月5日(木) 9月12日(木) 13:00~16:30 |
教育プラザ | 12人 | ― | ― | ― | |
講座 終了 | 足裏フットセラピー | オリジナル療法フットセラピーを家庭でも簡単にできる健康法として指導します | 今橋隆道 | 9月10日(日) 10:00~12:00 |
教育プラザ | 15人 | 300円 | ・フェイスタオル2本 | ![]() |
|
講座 終了 | 押し花の小さな作品 | 押し花を用いてウッドプレートとハガキ絵を作ります | 今橋知江 | 9月15日(金) 13:30~15:30 |
教育プラザ | 5人 | 1,000円 | ・ティッシュ ・カッター |
![]() | |
講座 終了 | ステキに着物リメイク(1回目) | ①リメイクの知識、作りたいものアドバイス | 前田潤子 | 9月22日(金) 10:00~12:00 |
教育プラザ | 10人 | 400円(2回分) | ・リメイクしたい着物や帯 | ― |