rogo   

  百年塾の理念

 
  >>>   nav04 nav01 nav02 nav03  
 
  fig01    日立市では、市民の生涯学習活動を「ひたち生き生き百年塾
運動」(略称:百年塾運動)と 呼んでいます。
この運動をとおして「人づくり」や「まちづくり」を推進します。
これをサポート・運営するのが「ひたち生き生き百年塾推進本部」
(略称:百年塾)です。
 
   百年塾運動は
     「生き生きとした人生百年を生き、百年先を見通した
      まちづくりを進めるために、今を大切に、共に学んで
     いく場」という意味をこめてスタートした生涯学習運動です。
fig02  
  fig03  百年塾は
   市民が生きがいのある生活を過ごせるよう、行政と協働して、
    市民の生涯学習を活性化するための支援を行います。
     また自らも楽しみながら学び、生涯学習をとおして、
      みんなで住みよいまちづくり活動を行ものです。
 
 

 
>>> 百年塾の理念 生涯学習とは 百年塾が目指すまち 百年塾の活動 百年塾の組織 百年塾の歴史
 
   
  百年塾はなぜ  
  「人づくり」「まちづくり」なの?  
 

一般の生涯学習の中には「人づくり」「まちづくり」という言葉は出てきません。
これは日立市だけのものです。

 
 

余暇時間を使い、生き生きとした人生を生きていくためにも、生涯学習は単なる
趣味活動から、さらに広い分野で、社会性をもった学習活動への転換が必要であります。

 
 

人間、誰でもよいまちに住みたいと願うものであり、そのためにもよいまちづくりが
必要になってきます。
  よいまちづくりを進めるためには、人(市民)が大切であり、人づくりは生涯にわた
る学習(活動)によって培われるものです。

 
 

すなわち、生涯学習による個人の資質の高まりが、市民の連帯を強め、やがてそれは、
まちづくりへと進むことが期待されるところから、百年塾運動は生涯学習のなかに
「人づくり」と「まちづくり」をいれているのです。

 
 

 
>>> 百年塾の理念 「ひとづくり」「まちづくり」 百年塾が目指すまち 百年塾の活動 百年塾の組織 百年塾の歴史
 
 
生涯学習とは どのようなことですか?
   
  「学習」という言葉がつきますと、机を並べた学校教育をイメージされますが
それだけではありません。 私たちはしつけなど家庭教育で育ち、学校教育
教えられ、社会に出て企業や地域社会で体験する事柄など社会教育を受けます。

 
    このように家庭、学校、職場、地域社会で行われるすべての学習生涯学習で、
自己の充実を目指して、自己に適した方法で、自らのやりかたで自ら学ぶとともに
楽しく、どこででも一生続ける学習活動です。 趣味やスポーツ、自主サークル活動、
百年塾活動などなどです。